2018.05.30 11:54社内コミュニケーション会社に所属するということは色々な人と働くということです。育ちや考え方はもちろんの事、スキルや仕事への想いも異なります。他部署と連携して仕事をするのは必然で1人で全部できたら専門部署は必要ないですよね。会社の規模や内容にもよりますが、より利益を出すために組織化します。皆さん、それぞれの考えやペースで仕事をしています。お願いするとすぐに対応し...
2018.05.30 01:48働き方と文化皆さんが休日を除き1日8時間以上を過ごし年間で240日以上を過ごす場所が職場です。外回りの方は常に滞在しているわけではありませんがオフィスには顔を出すと思います。筆者は過去、複数の職場を経験し多様な文化を体験してきました。「自身がどのように働きたいか」は「何をしたいか」を実現するためにも重要です。とても居心地が良かったのは営業職にはなりま...
2018.05.16 09:49仕事の区切りとキャパシティあー、やっと仕事終わった、嬉しい!これが達成感。皆さんはどのタイミングで感じますか?一日の就業が終わったら?一つの業務が終わったら?一つの案件が終わったら?一つのプロジェクトが終わったら?人それぞれだと思います。一般的にビジネスの世界では、マルチタスクで動いています。なので、完全に「仕事が終わり」0になる瞬間って、ほとんどないんですよね。...