面接を上手く進めるための具体的な返答!抽象的との違い

面接でなかなか良い結果を得られない時に多いのが

返答内容が抽象的な場合です。


なぜ弊社なのかわからない
なにがやりたいのかわからない

なにを目指したいのかわからない
そもそも答えがズレている場合は当然ですが
具体的ではないとその判断が出来ません。

どのような質問に対しての答えでも

「他の会社でも出来る」と思えてしまうと

抽象的だと捉えられてしまいます。

その会社の情報が少ないからそれが用意できる答えの限界かもしれませんし
そもそもあまりその会社に力を入れてないのかもしれません。

就職活動における組み立て方がわからないというテクニック的な面かもしれませんし
気持ちだけが選考して想い伝えることに全力になってしまっているからかもしれません。

どのような理由にせよ面接を通過するには

具体的な答えを用意して面接官を納得させる必要があります。


例えば、何か目標はありますか?と質問をされて
お客様にも社内でも頼られる人になりたいです!と答えると
綺麗な内容ですし立派な心掛けだとはもちろん思いますが、それは努力次第でどこの会社でも実現が可能です。

これが抽象的な答えです。


「この会社だからこそ」実現できるという内容があって初めて具体的になります。

そのためにはその会社の情報を集めて自分自身のキャリアに照らし合わせる必要もありますよね。

その会社でしか実現できないオンリー1な内容であれば問題ないですが

そういった具体的な返答が出来て初めて面接官は納得します。


抽象的であるとなぜ納得してくれないかと言うのは
身近な例だと
友達と約束をしていて
17時に〇〇駅の改札前にいるね!と言ってくれる人と
夕方に駅らへん行くね!と言ってくれる人
どちらがちゃんと来てくれるのか信用できる?と同じです。

実際に仕事を一緒にするとなった場合に
状況の報告や質問が抽象的だと
受ける側が細かく質問をしなければ状況把握ができないため大きな負担になってしまいます。

営業や販売であれば数字を使った具体的な提案が出来ないとお客様も買ってくれませんよね。

これは面接を受ける側にも言えることで
マッチングというのは

お互いが納得をして初めて成り立ちます。


ブランド力がある大手企業であればテスト形式の面接で
相手が求める回答にいかに近づけられるかが大切になりますが
それはその企業に入社することが目標で入社が出来ることだけで納得をしているからそうなります。

ただ、あまり考えずに何となく面接に参加してしまって
企業に合わせた内容を上手く答えたとしても
本人があまり納得をしていないと一方通行になってしまいます。

面接でした質問に対しての面接官からの答えが抽象的だと不安になってしまうでしょう。

なので応募をする段階で情報を集めて組み立ててその内容に自身も納得が出来ていることで
初めて面接官と対等になり

お互いが納得できるか=マッチするかを見定める時間にできると言えます。


事前に準備をしていた内容とイメージが違えばそもそもを考えるでしょうし
面接官も具体的な志望理由等に対して、イメージが合っているかどうかを見定めることが出来ます。

お互いが求める条件がマッチしての採用ですので、そういった準備があって具体的に話が出来ます。
面接官は日々の面接で募集要件として準備をしていますので、あなたの準備次第です。

抽象的=準備不足とも思われてしまうと
仕事で準備はとても大切ですので
つまりはそういった評価になってしまいます。

たくさん記事を読んだから
HPを読み込んだからと言っても

アウトプットが出来ないと意味がなくて

それを持って「なんで」を用意できる必要がありますので
是非、参考にして「その会社だから」を見つけてみてください。
言い方を変えれば「その会社だから」と言える応募先を見つけてください。

転職エージェントはそういった組み立ての支援も過去の実績をもとにしてくれます。
難しいと思ったら頼ってみることも一つの方法です。

■仕事探しの情報収集・転職活動の支援にエージェントを活用しようと思ったら~

以下、当ブログからも実績のあるエージェントです!

時間のない方でも支援を受けるための登録は簡単で、難しい書類の用意はあとで大丈夫です。

転職活動を始める準備として面談で色々と相談してみてください。

自分ではなかなかたどり着けない非公開の求人も案内してくれます。

仕事でお悩みの方へ

社会人になったばかりの方 長く活躍なさってる方 皆さん、色々と考えてしまって悩んでしまったり、壁にぶつかってしまう事がありますよね。 友人や知人に相談できる人もいれば、抱え込み誰にも相談できない方もいると思います。 当サイトは 転職、仕事選び、仕事の進め方、職場・上司との人間関係など 少しでも肩の荷を軽くできるように 参考になる情報や小話をUPしていきます。 コメント頂けると励みになります。

0コメント

  • 1000 / 1000