自分に合う仕事と合わない仕事がわからない時に見極めるために注目するポイント

長い社会人生活で働いている時間を合算するとすごい数字になります。


ただ、働き始めると体感ではあっという間に時間は過ぎてしまいます。


退屈に過ごしていても、すぐに週末を迎えて

また新しい1週間が始まり

それの繰り返しで1年もあっという間。

と考えてしまうと少しつまらないですよね。


「今日撒いた種の花がいつ咲くのかわからない」のが社会人生活で

その時は認めてもらえなかったアイデアが

数年後にはトレンドになったり

まずは「認めてもらう」という壁を乗り越えられるかどうかが重要です。


組織の内部事情や社会的な背景など様々な要因を乗り越えて初めて形に出来る

そういった楽しみ方をする人もいるでしょう。


楽しみ方は十人十色です。

仕事を楽しめている人はとても恵まれていると思います。


楽しむ以前に仕事への納得感も重要で

それが「自分に合っている」という判断が出来ている状態です。


では、自分に合っている仕事とはどのようなものでしょうか?


・通勤や残業、給料や休日と福利厚生など

ライフスタイルに直結する生活軸での要因

・人間関係、職場の雰囲気、オフィスの快適さなど、職場環境という軸での要因

・職種と仕事の内容や責任、取扱い商材やお客様など、仕事という軸での要因


大きく3つの要因があり、総合的に判断して就職先を決めると思います。


どんなに頑張ってもお給料が増えなければ納得はできないでしょうし、バランスが非常に重要です。


しかしながら

最初は良かったが、時代や社会の流れ、会社の業績などもありほとんどが変動します。


良くなる時期もあれば悪くなる時期もあるのですが、大きく変動しないのは「職種」と「お客様」です。


職種における「目的」は基本的には変わりません。

・営業の場合は売上を作る

・採用の場合は優秀な(会社に合った)人材を採用する

・研修の場合は社員を成長させ、継続雇用をする

・商品開発の場合はお客様を満足させる商品を開発する

(売上はお客様からの評価の見返りです)

・総務やIT関係は株主の満足や社内の環境整備を目的にする

など

どういった目的を達成することが自分の嬉しさの本質に近いかで決めることが出来ます。


次はその目的を達成するための職種にたどり着く道筋を立てるステップに進みます。


・「人と接することが好き」・・・だいたいが人と接します

・「人と接することが特に好き」・・・人に携わる事が主な職種

・「人と接することで関係を作って成果を出すことが特に好き」・・・営業・採用・研修

・「人と接することで関係を作って会社にとっても自分にとっても直接的な成果を出して評価をされることが特に好き」・・・営業


一例ですが、このように絞り込んでいくことが出来ます。

職種に関する志望理由も上記に過去の具体的なエピソードを添えると作成することが出来ます。


お客様も変わりません。基本は人です。

(長い目でみればロボ ットを相手に商談をする日も来るかもしれませんが)

ただ、接するお客様にも種類があります。


一番大きな括りで言うと

個人営業か法人営業かという

個人を相手にした商売か法人を相手にした商売かです。

個人の場合は衣食住などの必需品や贅沢品など広くあり

ターゲットとなる人物像や層によって売り方やアプローチ方法が変わります。

瞬間的にニーズを理解して提案する瞬発力がより必要です。 


法人の場合は企業が活動に必要なサービスや商品、上記の個人へ販売するための商品などを

企業の窓口に対して販売するので

戦略や業界によって売り方やアプローチ方法が変わります。

一度の発注量や内容などの金額が大きいので、時間がかかる傾向があります。


基本は「人対人」なので、どちらも関係を作っていくことが重要になりますが

共通しているのは

個人も法人も対象とするお客様をターゲットとして選定しています。

そのため、サービス内容を見ることで大体のお客様像はイメージできると思います。


キャリアを考える上で過去に接してきたお客様が線でつながって強みになることもあります。


お客様の定休日によって問い合わせがくるタイミングも異なれば

お客様の営業時間によっても異なりますし、忙しい時期や一日のタイミングも変わります。

連絡をする時間帯の許容範囲なども違ってきますのでやり辛さが生じる点です。

こちらは土日休みで取引先は平日休みであることは多いので難しい部分ではあります。


より専門知識を求めるお客様もいれば、より論理性を求めるお客様もいらっしゃり

付き合いの良さやレスポンスの速さ、訪問頻度などにこだわるお客様もいらっしゃいます。


自分が得意とするスタンス、もしくは苦手なスタンスがあると思いますが

お客様の特性上で自分が得意とするスタンスで結果を出せて

自分が活動しやすい時間帯での対応が出来る環境というのは

「自分に合っている」の判断材料の一つになるのではないでしょうか。 


実際に、当たり前になってはいますが

何かを誰かに売ったり納得させたりするということはすごいことだと思うんですよね。


誰からでも買いたいわけではないですし

誰にでも任せたいわけではありません。

転職活動において、どんなに良い会社でも嫌な対応をされたら入社しようか悩みますし。


お金を払う=サービスへの対価


というシンプルなものですが

お金を払うに至るまでの誰かの働きがあって成り立つものですので

「自分に合った」を漠然と広く考えすぎずに

身近で細かい部分から

目的とスタンスを拾っていくことが仕事軸において自分が納得出来る環境への近道になるのではないでしょうか。


一つの考え方として参考にしていただければ幸いです。

以下、当ブログでも実績のある転職エージェント・サービスです☆
転職活動の準備から活用して良いスタートを切ってください。


■仕事探しの情報収集・転職活動の支援にエージェントを活用しようと思ったら~

以下、当ブログからも実績のあるエージェントです!

時間のない方でも支援を受けるための登録は簡単で、難しい書類の用意はあとで大丈夫です。

転職活動を始める準備として面談で色々と相談してみてください。

自分ではなかなかたどり着けない非公開の求人も案内してくれます。

仕事でお悩みの方へ

社会人になったばかりの方 長く活躍なさってる方 皆さん、色々と考えてしまって悩んでしまったり、壁にぶつかってしまう事がありますよね。 友人や知人に相談できる人もいれば、抱え込み誰にも相談できない方もいると思います。 当サイトは 転職、仕事選び、仕事の進め方、職場・上司との人間関係など 少しでも肩の荷を軽くできるように 参考になる情報や小話をUPしていきます。 コメント頂けると励みになります。

0コメント

  • 1000 / 1000